Obtenez 3 mois à 0,99 $/mois + 20 $ de crédit Audible

OFFRE D'UNE DURÉE LIMITÉE
Page de couverture de 有と無: 見え方の違いで対立する二つの世界観

有と無: 見え方の違いで対立する二つの世界観

Aperçu
En profiter Essayer pour 0,00 $
L'offre prend fin le 1 décembre 2025 à 23 h 59, HP.
Abonnez-vous à Audible pour 0,99 $/mois pendant les 3 premiers mois et obtenez un crédit de 20 $ en prime sur Audible.ca. La notification de crédit sera envoyée par courriel.
1 nouveauté ou titre populaire à choisir chaque mois – ce titre vous appartiendra.
L'écoute illimitée des milliers de livres audio, de balados et de titres originaux inclus.
L'abonnement se renouvelle automatiquement au tarif de 0,99 $/mois pendant 3 mois, et au tarif de 14,95 $/mois ensuite. Annulation possible à tout moment.
Choisissez 1 livre audio par mois dans notre incomparable catalogue.
Écoutez à volonté des milliers de livres audio, de livres originaux et de balados.
L'abonnement Premium Plus se renouvelle automatiquement au tarif de 14,95 $/mois + taxes applicables après 30 jours. Annulation possible à tout moment.

有と無: 見え方の違いで対立する二つの世界観

Auteur(s): 細谷 功
Narrateur(s): 堀川 輝幸
En profiter Essayer pour 0,00 $

14,95 $/mois après 3 mois. L'offre prend fin le 1 décembre 2025 à 23 h 59, HP. Annulation possible à tout moment.

14,95$ par mois après 30 jours. Annulable en tout temps.

Acheter pour 22,91 $

Acheter pour 22,91 $

À propos de cet audio

『具体と抽象』から10年。
満を持して、シリーズ第4弾刊行!

「ある型」の思考回路は、「あるもの」に目を向ける。
「ない型」の思考回路は、「ないもの」も視野に入れる。
その両者の圧倒的ギャップが世の中を動かしている。
そのメカニズムとは?

私たちの「ものの見方」には、突き詰めれば大きく二つのタイプ、すなわち「ある型」思考と「ない型」思考がある。この両者間の「ギャップや認知の歪み」が世界を動かしている……と著者は説きます。

本書では、「世の中そう簡単に二択で表現できるものではない」という疑問にも丁寧に答えながら、「二つの思考回路」が織りなすギャップや衝突のメカニズムをひも解きます。そこからは、私たちが世の中の事象に対して抱くモヤモヤ感を晴らすヒントが見えてきます。


一体これは何の本なのでしょうか?

一言で表現すれば、「ものの見方の一つを提供する」ための本です。
「無限」は多くの数学者が敬遠して解明が進みませんでした。また「ある」を表現する自然数(1、2、3……)に比較して、「ない」を表現する0は圧倒的にその「発見」が遅れました。扱うのがきわめて難しいのが「ない」の世界です。

本書でいう「ない型」の思考回路は「自らを客観視する」メタ認知の産物であり、これは意識の問題とも関連してAIがいまだに持てない感覚です。これをどう克服するかがAI進化の一つの分水嶺となることは間違いありません。

読み方次第では、何の役にも立たないものにもなれば、ありとあらゆるものに役に立つものにもなりえるのが本書です。
―本文より

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。

©2024 Isao Hosoya Published in Japan by dZERO Inc. (P)2025 MEDIA DO Co.,Ltd.
Philosophie
Pas encore de commentaire