Obtenez 3 mois à 0,99 $/mois + 20 $ de crédit Audible

OFFRE D'UNE DURÉE LIMITÉE
Page de couverture de 超旅ラジオ

超旅ラジオ

超旅ラジオ

Auteur(s): Satoruと岡田悠の「超旅ラジオ」
Écouter gratuitement

À propos de cet audio

旅の話と、日常から旅を生み出す話をします。ホテル予約サイトの酷評レビュー対決、天下無類の奇書「トゥバ紀行」について、日本語に翻訳できない世界の罵倒語、Airbnbから損害賠償請求を受けた話、などなど。 毎週木曜12時更新。 Satoru……デイリーポータルZライター。「存在しないことになっている水上スラムに行く」「どの国からも承認されていない国家「アジャリア」に行く」など、辺境のひとことでは収まらない世界各地を旅したレポートを執筆。 岡田悠……会社員兼ライター。オモコロ。有給でイランや南極に行ったり、エアロバイクで部屋の中で日本縦断したり、寿司屋のクーポンを3年間記録したエッセイ『0メートルの旅』がダイヤモンド社より発売中。 Spotify https://open.spotify.com/show/6IKQxtqlyNurTc7tF9ChsQ Podcast https://anchor.fm/s/58e3b9a0/podcast/rss Youtube https://www.youtube.com/channel/UCNsfmt9JwEhrMRrB_ZxztwA 文字起こし(LISTEN)https://listen.style/p/cho-tabi-radioSatoruと岡田悠の「超旅ラジオ」 Essais et carnets de voyage Sciences sociales
Épisodes
  • 小旅行のToDoを集めてみよう!【超旅ラジオ #235】
    Nov 20 2025

    地元のスーパーに行く、おもちゃ屋に行く、10秒風景動画を撮る、温泉でタオルを買う……。旅のときにやっておきたいことリストで、無計画な旅も豊かになります。

    公式X(Twitter) ⁠⁠https://twitter.com/tabi_radio⁠⁠

    ロスト・バゲージ・クラブ(会員募集中):⁠⁠https://note.com/tabi_radio/membership/join⁠⁠

    【超旅ラジオ】

    旅の話と、日常から旅を生み出す話をします。毎週木曜の12時更新です。感想等、Twitterのハッシュタグにぜひお送りください #超旅ラジオ公式X(Twitter) ⁠⁠https://twitter.com/tabi_radio⁠⁠

    語り手: Satoru、岡田悠録音&ジングル制作: 石川大樹

    題字&イラスト: べつやくれい


    〈現在募集中の投稿コーナーはこちら〉

    投稿コーナー①「番組へのおたより」

    2人への質問、最近読んだ本、今日食べたもの。あなたの思いつきを、何でも送ってみてください。


    投稿コーナー②「ジングル/効果音」

    番組で使えそうなジングルや効果音を募集します。生演奏でも、電子音でも、ボイパでも、大歓迎です。


    投稿コーナー③「世界のさよなら、あなたのさよなら」

    『さよなら』を意味すれば、どんな言語でもOK。テキスト形式でも、音声形式でも、なんでもOK。


    投稿コーナー④「生きて帰ろう」

    旅行とは、ときにトラブルを伴うもの。あなたの危険回避の知恵を教えてください。(例:予備の現金をお菓子の小箱に隠す)


    投稿コーナー⑤「あなたの旅の秘かな愉しみ」

    旅行とは、自分で好きに愉しむもの。あなたの愉しみかたを教えてください。(例:旅行先のゴミを集めてノートに貼る)


    投稿コーナー⑥「世界の罵倒語」

    世界には、文化の数だけ罵倒語がある。あなたが知っている罵りの言葉をください。(例:南スーダン「ヤギ半頭の価値もない」)


    投稿コーナー⑦「世界の音」

    あなたが録った音をください。なんでもOK。岡田さんと私が、ただそれを鑑賞します。(例:イランの便器の音、バヌアツの料理の音)


    投稿コーナー⑧「哀しい動物の鳴き声」

    虚無を感じさせる動物の鳴き声をください。作為はNG。哀しみは自然に発生するものです。(例:たそがれの民家に沁みるヤギの声)


    〈投稿フォームはこちら〉⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSedm0JA9VBB2xoAh9PT4hQcU4r73x6AZ1ibfaokd7vvJB6xXQ/viewform⁠⁠


    〈感想等はYoutubeのコメントや、Twitterのハッシュタグにぜひお送りください〉

    #超旅ラジオ⁠⁠⁠⁠

    Youtubeチャンネル ⁠⁠https://www.youtube.com/channel/UCNsfmt9JwEhrMRrB_ZxztwA?sub_confirmation=1⁠⁠

    ※本欄の商品リンクはAmazonアソシエイトを使用しています。収益は番組運営費に使用します。

    Voir plus Voir moins
    27 min
  • なぜ都市ができるのか?都市経済学を学んでみよう【超旅ラジオ #234】
    Nov 13 2025

    フランスの植民地よりイギリスの植民地の方が街が雑然?店が集まっているとついで買いは本当に存在するのか?突如届いた本「歩いて学ぶ都市経済学」を読んで語ります。

    歩いて学ぶ都市経済学 https://www.amazon.co.jp/dp/4535541108?tag=chotabiradio-22

    公式X(Twitter) ⁠⁠https://twitter.com/tabi_radio⁠⁠

    ロスト・バゲージ・クラブ(会員募集中):⁠⁠https://note.com/tabi_radio/membership/join⁠⁠

    【超旅ラジオ】

    旅の話と、日常から旅を生み出す話をします。毎週木曜の12時更新です。感想等、Twitterのハッシュタグにぜひお送りください #超旅ラジオ公式X(Twitter) ⁠⁠https://twitter.com/tabi_radio⁠⁠

    語り手: Satoru、岡田悠録音&ジングル制作: 石川大樹

    題字&イラスト: べつやくれい


    〈現在募集中の投稿コーナーはこちら〉

    投稿コーナー①「番組へのおたより」

    2人への質問、最近読んだ本、今日食べたもの。あなたの思いつきを、何でも送ってみてください。


    投稿コーナー②「ジングル/効果音」

    番組で使えそうなジングルや効果音を募集します。生演奏でも、電子音でも、ボイパでも、大歓迎です。


    投稿コーナー③「世界のさよなら、あなたのさよなら」

    『さよなら』を意味すれば、どんな言語でもOK。テキスト形式でも、音声形式でも、なんでもOK。


    投稿コーナー④「生きて帰ろう」

    旅行とは、ときにトラブルを伴うもの。あなたの危険回避の知恵を教えてください。(例:予備の現金をお菓子の小箱に隠す)


    投稿コーナー⑤「あなたの旅の秘かな愉しみ」

    旅行とは、自分で好きに愉しむもの。あなたの愉しみかたを教えてください。(例:旅行先のゴミを集めてノートに貼る)


    投稿コーナー⑥「世界の罵倒語」

    世界には、文化の数だけ罵倒語がある。あなたが知っている罵りの言葉をください。(例:南スーダン「ヤギ半頭の価値もない」)


    投稿コーナー⑦「世界の音」

    あなたが録った音をください。なんでもOK。岡田さんと私が、ただそれを鑑賞します。(例:イランの便器の音、バヌアツの料理の音)


    投稿コーナー⑧「哀しい動物の鳴き声」

    虚無を感じさせる動物の鳴き声をください。作為はNG。哀しみは自然に発生するものです。(例:たそがれの民家に沁みるヤギの声)


    〈投稿フォームはこちら〉⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSedm0JA9VBB2xoAh9PT4hQcU4r73x6AZ1ibfaokd7vvJB6xXQ/viewform⁠⁠


    〈感想等はYoutubeのコメントや、Twitterのハッシュタグにぜひお送りください〉

    #超旅ラジオ⁠⁠⁠⁠

    Youtubeチャンネル ⁠⁠https://www.youtube.com/channel/UCNsfmt9JwEhrMRrB_ZxztwA?sub_confirmation=1⁠⁠

    ※本欄の商品リンクはAmazonアソシエイトを使用しています。収益は番組運営費に使用します。

    Voir plus Voir moins
    23 min
  • 散歩の「感想戦」をやってみよう!(板橋区・ 仲宿商店街)【超旅ラジオ #233】
    Nov 6 2025

    Satoru、岡田、石川の3人がそれぞれバラバラに同じ商店街を散歩、後日その感想を語り合います。それぞれの視点から見た仲宿商店街の姿と、その楽しみ方は!

    公式X(Twitter) ⁠⁠https://twitter.com/tabi_radio⁠⁠

    ロスト・バゲージ・クラブ(会員募集中):⁠⁠https://note.com/tabi_radio/membership/join⁠⁠

    【超旅ラジオ】

    旅の話と、日常から旅を生み出す話をします。毎週木曜の12時更新です。感想等、Twitterのハッシュタグにぜひお送りください #超旅ラジオ公式X(Twitter) ⁠⁠https://twitter.com/tabi_radio⁠⁠

    語り手: Satoru、岡田悠録音&ジングル制作: 石川大樹

    題字&イラスト: べつやくれい


    〈現在募集中の投稿コーナーはこちら〉

    投稿コーナー①「番組へのおたより」

    2人への質問、最近読んだ本、今日食べたもの。あなたの思いつきを、何でも送ってみてください。


    投稿コーナー②「ジングル/効果音」

    番組で使えそうなジングルや効果音を募集します。生演奏でも、電子音でも、ボイパでも、大歓迎です。


    投稿コーナー③「世界のさよなら、あなたのさよなら」

    『さよなら』を意味すれば、どんな言語でもOK。テキスト形式でも、音声形式でも、なんでもOK。


    投稿コーナー④「生きて帰ろう」

    旅行とは、ときにトラブルを伴うもの。あなたの危険回避の知恵を教えてください。(例:予備の現金をお菓子の小箱に隠す)


    投稿コーナー⑤「あなたの旅の秘かな愉しみ」

    旅行とは、自分で好きに愉しむもの。あなたの愉しみかたを教えてください。(例:旅行先のゴミを集めてノートに貼る)


    投稿コーナー⑥「世界の罵倒語」

    世界には、文化の数だけ罵倒語がある。あなたが知っている罵りの言葉をください。(例:南スーダン「ヤギ半頭の価値もない」)


    投稿コーナー⑦「世界の音」

    あなたが録った音をください。なんでもOK。岡田さんと私が、ただそれを鑑賞します。(例:イランの便器の音、バヌアツの料理の音)


    投稿コーナー⑧「哀しい動物の鳴き声」

    虚無を感じさせる動物の鳴き声をください。作為はNG。哀しみは自然に発生するものです。(例:たそがれの民家に沁みるヤギの声)


    〈投稿フォームはこちら〉⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSedm0JA9VBB2xoAh9PT4hQcU4r73x6AZ1ibfaokd7vvJB6xXQ/viewform⁠⁠


    〈感想等はYoutubeのコメントや、Twitterのハッシュタグにぜひお送りください〉

    #超旅ラジオ⁠⁠⁠⁠

    Youtubeチャンネル ⁠⁠https://www.youtube.com/channel/UCNsfmt9JwEhrMRrB_ZxztwA?sub_confirmation=1⁠⁠

    ※本欄の商品リンクはAmazonアソシエイトを使用しています。収益は番組運営費に使用します。

    Voir plus Voir moins
    40 min
Pas encore de commentaire