Épisodes

  • 第42話 「簡単じゃないけど、やっぱ信越はええね〜信越五岳2025〜
    Sep 22 2025

    第42話「簡単じゃないけど、やっぱ信越はええね〜信越五岳2025〜」


    今回も Patagonia広島 にて公開収録をさせていただきました。

    いつも温かく迎えてくださるスタッフの皆さま、本当にありがとうございます!!


    今回のテーマは 「信越五岳トレイルランニングレース2025」。

     

    収録では、100mile部門に出場された パタゴニア広島店スタッフ・大橋元気さん をはじめ、広島から参加した仲間の声を全員分お届けします!


    フィニッシャー、DNF、ペーサー、ボランティア、応援、それぞれの目線で“信越”を振り返る、まさに 全員参加型 の公開収録となりました。


    今回のトピック


    ・いつもありがとうございます!Patagonia広島公開収録


    ・ゲスト:大橋元気さん(パタゴニア広島ストア アシスタントマネージャー)


    ・パタゴニア広島の紹介と大橋さんのお話


    【信越勝ち組の会〜フィニッシャー振り返り〜】

    ・わんこそばスタイルペーサー

    ・ゴールできた要因は?

    ・一番効いた練習は?

    ・来年も出場しますか?


    【信越負け組の会〜DNF選手の振り返り〜】

    ・どこまで行けました?

    ・最大の反省点は?

    ・逆に得られた成果は?

    ・ヤマジュン&三上の話

    ・戸隠の落とし穴

    ・真の負け組、疲労骨折DNSモリナガ


    【信越ボラ&応援の振り返り】

    ・ボランティアの流れと役割

    ・チャンピオンゲレンデに登ってくる選手たちの姿

    ・個性豊かなボランティアたち

    ・信越は家族で楽しめる大会

    ・サウナに入ってないのに「The sauna」の魅力に取り憑かれたモリナガ

    ・野尻湖の素晴らしさ

    ・中華料理店「栄華」の炒飯


    【質問コーナー】

    ・ペーサーのロマンとは?

    ・ペーサーといえばナボさん!

    ・ペーサーにとって選手は宝

    ・みんな来年も信越を楽しもう!



    今年もいろいろな立場の人が集まり、想いのままに語り合うことができました。

    正直、広島からの遠征はお金も時間もかかります。

    しかし、それを補って余りある価値と魅力がある大会 だと改めて感じました。


    また来年も広島からたくさんのランナーが信越に挑戦することでしょう。

    その時はもっと大きなコミュニティの力で、さらに多くの仲間と一緒に信越へ向かっていきたいと思います!


    ◇収録会場

    Patagonia広島 Instagram

    https://www.instagram.com/patagonia.hiroshima?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==


    Map  https://maps.app.goo.gl/cyo5LvbQn4caiy1f9


    ゲスト:パタゴニア広島ストアアシスタントマネージャー大橋元気さん

    https://www.instagram.com/gen_ooooooo?igsh=b3I5ZDB2aTR5ZXlt


    メインパーソナリティー Cult of Dope Trail 公式アカウント

    instagram.com/cult_of_dope_trail/


    「直立真顔クラブ広島支部six」 paksa

    www.instagram.com/paksa/

    https://lit.link/paksa


    「アフターサウナ団長」だーまえ

    www.instagram.com/a.maeda5500/

    https://lit.link/aftersaunamaeda


    「走る治療家」RunTreeモリナガ

    www.instagram.com/runtree_morinaga/ run-tree.com/

    Voir plus Voir moins
    1 h et 52 min
  • 第41話 「待ってろBig's!」
    Sep 19 2025

    第41話 「待ってろBig’s!」


    今回は10月にアメリカ・テネシーで行われるBig’s Backyardultraに出場するだーまえのドネーション企画について説明している回となります。

    前回大会時には多くの方のお力添えにより遠征することができました。

    今回もサポートの渡航費、サポート費用をドネーションにより募らせていただくことと致しました。

    ドネーション企画の内容と返礼オプションについて説明させていただいておりますので、ぜひお聞きいただけましたら幸いです。


    トピックは以下の通り。

    ・だーまえ2回目のBig's挑戦

    ・ドネーション企画と報告会について

    ・ドネーション企画を実施するに至った経緯

    ・費用の使い道は?

    ・目標宣言

    ・ドネーションの内容について

    ・覚悟

    ・雑談:メンバーの2025年夏。

    ・モリナガ疲労骨折

    ・怪我するほど練習してましたっけ?

    ・Let`s party!忠勝ガンダム!


    ドネーション企画について想いを綴ったブログを公開しています。

    こちらご一読いただけると今回の挑戦までの足跡と内容について確認いただけると思います。

    https://inner-fact.co.jp/7606/


    申し込みはMoshicomで受け付けております。

    https://moshicom.com/edit/base/132316/


    大変恐縮ですがお力添えの程よろしくお願いいたします!!


    ◇収録会場

    RunTree Instagram www.instagram.com/running.station.run_tree/

    Map maps.app.goo.gl/CDKr1AXXd6nzVmpe6?g_st=ic


    メインパーソナリティー Cult of Dope Trail 公式アカウント

    instagram.com/cult_of_dope_trail/


    「直立真顔クラブ広島支部six」 paksa

    www.instagram.com/paksa/

    https://lit.link/paksa


    「アフターサウナ団長」だーまえ

    www.instagram.com/a.maeda5500/

    https://lit.link/aftersaunamaeda


    「走る治療家」RunTreeモリナガ

    www.instagram.com/runtree_morinaga/ run-tree.com/


    Voir plus Voir moins
    1 h et 51 min
  • 第40話 「DEEPを覗く時、DEEPもまたこちらを覗いているのだ」
    Jul 4 2025

    第40話 「DEEPを覗く時、DEEPもまたこちらを覗いているのだ」


    今回は新潟県で行われた「DEEP JAPAN ULTRA100」の160kmカテゴリーに出場しただーまえのレース振り返り会となっています。

    コースレコードでの優勝という結果にご満悦の様子も、単独走が故のエピソードの少なさw

    DEEPさとはなんなのか、そこに注目した内容となっていますので来年の参加をお考えの方は是非お聴きください♪


    今回のトピックは以下の通り。

    ・万博の歩き方

    ・だーまえ 今期2勝目🎊

    ・DEEP JAPAN ULTRAとは

    ・「DEEP」さとは苦悩との向き合い方

    ・ストーリーを持ち合わせぬ人

    ・日本の原風景と人情に絆されるまち魚沼

    ・キラーコンテンツは害虫と獣

    ・キンキンの雪解け水が最高のご褒美

    ・ケニア人、恐怖遺伝子捨てすぎじゃろ!

    ・優勝盾の豪華さ

    ・インドネシアからの誘い

    ・runtree、シューズのリユース始めます

    ・質問コーナー

    ・峠走ってこんな感じで走ってるよ

    ・トレーニングの意識性

    ・だーまえの今後の予定


    過酷というイメージが先行しがちですが、それ以上に暖かさ、自然との会話を楽しめる「DEEP」なレースでした。

    オーガナイザーの松永さんの愛が詰まったレース。

    是非来年参加する方が増えることを祈っております。



    ◇収録会場

    RunTree Instagram www.instagram.com/running.station.run_tree/

    Map maps.app.goo.gl/CDKr1AXXd6nzVmpe6?g_st=ic


    メインパーソナリティー Cult of Dope Trail 公式アカウント

    instagram.com/cult_of_dope_trail/


    「直立真顔クラブ広島支部six」 paksa

    www.instagram.com/paksa/

    https://lit.link/paksa


    「アフターサウナ団長」だーまえ

    www.instagram.com/a.maeda5500/

    https://lit.link/aftersaunamaeda


    「走る治療家」RunTreeモリナガ

    www.instagram.com/runtree_morinaga/ run-tree.com/

    Voir plus Voir moins
    2 h et 6 min
  • 第39話 「無限プリズンエイト〜心のワイヤーで繋がれたランナー達〜」
    Jun 25 2025

    第39話 「無限プリズンエイト〜心のワイヤーで繋がれたランナー達〜」



    第39話は瀬戸内海に浮かぶ、広島県江田島町を舞台に開催された唯一無二の100mileレース「クマン100」振り返り回になります!


    今回は

    メインパーソナル

    クマン100 RD:だーまえ

    マーシャル&エイドボラ:パクさん

    流刑WSボラ:モリナガ


    準レギュラー

    フィニッシャー代表:武ちゃん


    の4人でそれぞれの目線でマイクに思いを込めました!



    今年で第4回を迎えたクマン100。

    毎年ブラッシュアップされながら、少しずつ【愛されるレース】に育っている実感があります。


    今回はレースの裏側、現場のリアル、そして選手たちの「走りきった声」をたっぷり詰め込んでお届けします!


    現地での選手インタビューも収録!

    レース中・レース後に収録した選手たちのリアルな感想をぜひ耳で感じてください。


    ★ご注意事項★

    ※野外インタビュー収録のため、爆風の音が時折入ります…ご容赦を!


    ※スケジュールの都合上、一部の選手のみのインタビューとなっております。申し訳ありません!



    今回のトピック一覧

    ・パーマメント

    ・RDだーまえの率直な感想

    ・武ちゃん、フィニッシュおめでとう!

    ・あれ…タイムリープしてない?な2周目

    ・爆風注意の現地インタビュー収録

    ・やっぱりこのコース、クソ(褒め言葉)

    ・ゴールテープの謎

    ・クマン100名物:中古車展示場

    ・セーラームーンの活かし方

    ・一物は控えめに

    ・トギちゃん、本当にお疲れ様

    ・シゲさんの沁みる一言

    ・広島枠、まさかの発表!



    関わってくださった全ての皆さん、本当にお疲れ様でした!

    来年もまた、この「無限プリズンエイト」で会いましょう。




    クマン100公式webページ

    https://inner-fact.co.jp/kuman100/


    ゲスト:武ちゃん

    https://www.instagram.com/akitoshi_take?igsh=N3Bubzc4M25wNHFl


    ◇収録会場

    RunTree Instagram www.instagram.com/running.station.run_tree/

    Map maps.app.goo.gl/CDKr1AXXd6nzVmpe6?g_st=ic


    メインパーソナリティー Cult of Dope Trail 公式アカウント

    instagram.com/cult_of_dope_trail/


    「直立真顔クラブ広島支部six」 paksa

    www.instagram.com/paksa/

    https://lit.link/paksa


    「アフターサウナ団長」だーまえ

    www.instagram.com/a.maeda5500/

    https://lit.link/aftersaunamaeda


    「走る治療家」RunTreeモリナガ

    www.instagram.com/runtree_morinaga/ run-tree.com/


    Voir plus Voir moins
    2 h et 27 min
  • 第38話 「仁王門で会いましょう」
    May 23 2025

    第38話 「仁王門で会いましょう」



    今回は埼玉県で行われた「トレニックワールド彩の国100mile」で優勝したフェニ造さんこと、木村正造さんにお越しいただきレースの振り返りをお聞きしました。

    国内トップクラスの難易度を誇るこのレースで、優勝という快挙!!

    全広島県民がないたとされるこの快挙の裏側を根掘り葉掘り聞かせてもらいました。


    今回のトピックは以下の通り。

    ・広島で号外新聞が配られるほどの快挙!

    ・10回記念大会は何が違うの?

    ・彩の国に向けた準備の話

    ・単身での遠征は寂しい

    ・広島南アルプスは彩の国の聖地

    ・荒川さんに感謝!圧倒的感謝ッ!!

    ・小判鮫作戦

    ・どこへ行こうと言うのかね!

    ・一歩踏み出す覚悟、決めさせる一言。

    ・タスキを置き去りにするスタイル

    ・仲間の顔に想いを馳せる

    ・ベルさんの存在感

    ・質問回答コーナー

    ・広島から羽ばたくきっかけ


    一夜にして一気にスターダムへ駆け上がったフェニ造さん。

    メジャーレースでの優勝に周りからの注目も一気に高まることかと。

    広島の仲間たちが活躍する姿に我々も嬉しさが込み上げます。

    全国の皆さん、これからのフェニ造さんの活躍から目を離さぬように!!



    ゲスト:フェニ造さんInstagram

    https://www.instagram.com/phoenix_shozo/


    ◇収録会場

    RunTree Instagram www.instagram.com/running.station.run_tree/

    Map maps.app.goo.gl/CDKr1AXXd6nzVmpe6?g_st=ic


    メインパーソナリティー Cult of Dope Trail 公式アカウント

    instagram.com/cult_of_dope_trail/


    「直立真顔クラブ広島支部six」 paksa

    www.instagram.com/paksa/

    https://lit.link/paksa


    「アフターサウナ団長」だーまえ

    www.instagram.com/a.maeda5500/

    https://lit.link/aftersaunamaeda


    「走る治療家」RunTreeモリナガ

    www.instagram.com/runtree_morinaga/ run-tree.com/


    Voir plus Voir moins
    2 h et 31 min
  • 第37話 「いの町ええとこじゃき!!また行くけぇね!!」
    May 21 2025

    今回は高知県いの町で行われたトレランイベントに招待いただいた際に実施した公開収録の様子をお届けします。

    まさか我々がゲストとして呼ばれる日が来るとは。。。

    僭越ながらもお邪魔させてもらいました。

    公開収録で辿々しい場面もありますが暖かい耳でお聞きいただければ幸いですw



    今回のトピックは以下の通り。

    ・初上陸いの町!どんなところなんね!

    ・ローカルメンバーとの交流

    ・新提案!!仕入れランとは?

    ・辛口指導の犠牲者

    ・遊歩道のクセがすごい

    ・水風呂もトレーニング

    ・ボルケーノ本家への風評被害

    ・国重にしてやられた

    ・高知県の魅力は【酒】

    ・放送事故になりかける質問だったかは不明

    ・高知県のランニングクラブ「bell lap TC」の話

    ・高知龍馬マラソンはええマラソンじゃき!

    ・やっぱカツオよ!!

    ・ボーナストラック「飲食店あるある」


    前日のイベントも楽しかったのですが、この収録後の打ち上げでモリナガは完全に酔い潰れる事態に。

    高知の美味いメシと酒に気持ち良くなりすぎた結果でしょうね。

    それぐらい魅力満点!!なた必ずやお邪魔して恩返しさせてもらいます♪

    是非リスナーの皆さん機会があれば高知県へ!



    ◇収録会場

    高知県いの町「木の根ふれあいの森」

    https://maps.app.goo.gl/1tXy72YCBEyM8EAh8


    高知県いの町アカウント

    https://www.instagram.com/ufoline_info?igsh=N3M0b2ZxYmw2ZDQ3


    bell lap TCアカウント

    https://www.instagram.com/bell_lap_tc?igsh=ZzRwbzgycmZ6eDZ1



    ソイリクル(櫻井さんのカフェ)

    愛媛県西条市丹原町寺尾346-1

    https://www.instagram.com/soilikkle?igsh=MTQ1eXEwMmFndjRpMg==



    英屋(宮本さんの居酒屋)

    高知市廿代町4-9メトロポリタンビル1F南

    https://www.instagram.com/bisyoku.hideya?igsh=Y2lieGd0ZzVuZmdi



    メインパーソナリティー Cult of Dope Trail 公式アカウント

    instagram.com/cult_of_dope_trail/


    「直立真顔クラブ広島支部six」 paksa

    www.instagram.com/paksa/

    https://lit.link/paksa


    「アフターサウナ団長」だーまえ

    www.instagram.com/a.maeda5500/

    https://lit.link/aftersaunamaeda


    「走る治療家」RunTreeモリナガ

    www.instagram.com/runtree_morinaga/ run-tree.com/

    Voir plus Voir moins
    1 h et 44 min
  • 第36話 「富士山は近くで見るのも悪くない」
    May 3 2025

    第36話 「富士山は近くで見るのも悪くない」


    今回はMt.FUJI100 2025のFUJI100miに参加し総合10位に入賞しただーまえのレース振り返り回となっています。

    昨年の汚名返上を誓っての参加。

    eleven’s clubからの脱却を目指して出場したものの、終盤昨年と同じような展開に…

    心の変化、感じたことをありのまま喋っています。

    是非本編を聴いてみてください!


    今回のトピックは以下の通り。

    ・比叡山の優勝盾の真相が明らかに

    ・信越出るんじゃけぇ完走せんとね!

    ・FUJIに向けての取り組み

    ・OGINOしか勝たん!

    ・良い感覚でスタートに。

    ・ノンサポスタイルの可能性

    ・山中湖までは安全運転

    ・圧倒的ッ!劇場型レース展開!

    ・土井選手との充実した時間

    ・一ノ倉アキヒロのスッポンディフェンス

    ・俺、ほんとにこの記録で走ったんか?

    ・あのフィニッシャーポートレートの裏話

    ・質問コーナー

    ・ボーナストラック

    がんちゃん幻の収録

    タケちゃんの総括

    フィニッシャーベストの色のセンスよき!

    だおすんさんのハイボールが最高!!



    去年の忘れ物をとりにいくと豪語してのレース。

    プレッシャーもあったものの、ベストを尽くした結果順位がついてきた印象でした。

    それにしてもいつもギリギリのところで競り合う展開ばかりで胃に悪い!w

    次回はどんなレースにを展開してくれるのか楽しみですね♪


    ✅5/17,18にイベントにお呼ばれします!

    ありがたいことに我々3人をイベントにゲストで呼んでいただきましたー!!

    高知県いの町でトレランイベントと公開収録を予定しています。

    詳細は以下のURLよりご確認ください。

    絶賛申し込みも受付中です!!

    https://moshicom.com/124400/



    ゲスト:武ちゃんInstagram

    https://www.instagram.com/akitoshi_take/


    ◇収録会場

    RunTree Instagram www.instagram.com/running.station.run_tree/

    Map maps.app.goo.gl/CDKr1AXXd6nzVmpe6?g_st=ic


    メインパーソナリティー Cult of Dope Trail 公式アカウント

    instagram.com/cult_of_dope_trail/


    「直立真顔クラブ広島支部six」 paksa

    www.instagram.com/paksa/

    https://lit.link/paksa


    「アフターサウナ団長」だーまえ

    www.instagram.com/a.maeda5500/

    https://lit.link/aftersaunamaeda


    「走る治療家」RunTreeモリナガ

    www.instagram.com/runtree_morinaga/ run-tree.com/

    Voir plus Voir moins
    2 h et 10 min
  • 第35話 「比叡山オブセッション」
    Mar 21 2025

    第35話 「比叡山オブセッション」


    今回は3月15日に行われた比叡山インターナショナルトレイルランの50mile部門について語っています。

    このレースは国内でも指折りの完走が難しいとされるレース。その制限時間の短さから毎年数多の猛者が散っていく。。。

    そんなレースに挑んだ、だーまえとゲストのカズさん、フェニ造さんの3人の話を聞いていく回となっています。

    今回フェニ造さんは満を持しての登場!

    しかも今回ら広島勢が優勝を含むトップ10に3人も入る快挙!

    成長著しい3人がどんなレースをしたのかお届けします。


    今回のトピックは以下の通り。


    ・今回は2本録り

    ・完走が難しいレース、比叡山50mile

    ・笠戸島リレーチャンプの威厳発揮

    ・いっけなーい!遅刻遅刻🍞

    ・50mileの選手みんな頰こけすぎ説

    ・暖機運転だーまえ

    ・応援がすごいんじゃけぇ!

    ・セクシーメイドにたじろぐ

    ・走ることを要求してくる比叡山

    ・宗教戦争コーラvsペプシ

    ・覚悟を決めたパワーウォーク

    ・優勝キャップが釣りのおっちゃん仕様

    ・ホワイト企業の超絶ブラック入社試験

    ・勝てて良かったねぇ!

    ・沢山の質問ありがとうございました!


    例年は暑さに苦しむこのレースですが、今年は3月開催ということで、寒さに苦しんだ選手が多かった印象です。

    辛い時間帯を乗り越えられたのも現地のランナー、ボランティアさんの応援のおかげと、選手同士での励ましもあってのことかと。

    改めて素晴らしいレースをありがとうございました!!


    ゲスト:カズさんInstagram

    https://www.instagram.com/kazu598?igsh=bWk2d3FwbXd1OHFy


    ゲスト:フェニ造さんInstagram

    https://www.instagram.com/phoenix_shozo?igsh=MWUwZXV5cjlyYmZvag==


    ◇収録会場

    RunTree Instagram www.instagram.com/running.station.run_tree/

    Map maps.app.goo.gl/CDKr1AXXd6nzVmpe6?g_st=ic


    メインパーソナリティー Cult of Dope Trail 公式アカウント

    instagram.com/cult_of_dope_trail/


    「直立真顔クラブ広島支部six」 paksa

    www.instagram.com/paksa/

    https://lit.link/paksa


    「アフターサウナ団長」だーまえ

    www.instagram.com/a.maeda5500/

    https://lit.link/aftersaunamaeda


    「走る治療家」RunTreeモリナガ

    www.instagram.com/runtree_morinaga/ run-tree.com/

    Voir plus Voir moins
    2 h et 36 min