Épisodes

  • #04 技術パートナー富士種菌とのストーリー
    Jun 24 2025

    KINOKO SOCIAL CLUBは、コーヒーかすからキノコを栽培するファクトリーと、キノコを料理で楽しめるカフェが一緒になった場所。
    4回目は技術パートナーである「富士種菌」の皆さんとマッシュシェイクを飲みながら一緒に雑談しています!


    トークメンバー:
    富士種菌代表・相場 幸敏さん(ゲスト)
    富士種菌・バルアさん(ゲスト)
    富士種菌・猪瀬真佑(KSCキノコ担当)
    真鍋太一(ディレクター)


    技術パートナー:株式会社 富士種菌について
    富士種菌は、原木シイタケをはじめとする食用キノコの高性能で品質の安定した種菌を開発・提供する企業です。1982年創業以来、独自技術によってキノコの高速栽培を可能にする種菌を開発し、キノコ生産者に供給し続けています。また、単に種菌を販売するだけでなく、栽培技術の指導や情報提供を通じて、キノコの安定生産や品質向上を支援することにも注力。さらには、キノコの栄養成分や健康機能の研究、消費拡大のための啓発活動などを積極的に行うなど、キノコの未知の可能性を探求し続け、キノコで世界に貢献することに取り組んでいます。
    ⁠https://fujishukin.co.jp/

    Voir plus Voir moins
    35 min
  • #03 KSCが考えるフードエンジニアリングって?
    Jun 15 2025

    KINOKO SOCIAL CLUBは、コーヒーかすからキノコを栽培するファクトリーと、キノコを料理で楽しめるカフェが一緒になった場所。


    2回目は前回に続き、HAUSと一緒に雑談しています!


    トークメンバー:

    林洋介(UIデザイナー、プログラマー)

    竹田大純(デザイナー、デベロッパー)

    稲福孝信(プログラマー)

    猪瀬真佑(キノコ担当)

    石田エリ(エディター)

    Voir plus Voir moins
    18 min
  • #02 「IKINOKO RADIO」の名前の由来
    Jun 9 2025

    KINOKO SOCIAL CLUBは、コーヒーかすからキノコを栽培するファクトリーと、キノコを料理で楽しめるカフェが一緒になった場所。


    2回目はこの「IKINOKO RADIO」の名前の由来についてHAUSと一緒に雑談しています!


    トークメンバー:

    林洋介(UIデザイナー、プログラマー)

    竹田大純(デザイナー、デベロッパー)

    稲福孝信(プログラマー)

    猪瀬真佑(キノコ担当)

    石田エリ(エディター)

    Voir plus Voir moins
    20 min
  • #01 KSCは何をする場所?
    Apr 27 2025

    4月23日、東京・清澄白河にソフトオープンしたKINOKO SOCIAL CLUBは、コーヒーかすからキノコを栽培するファクトリーと、

    キノコを料理で楽しめるカフェが一緒になった場所。


    初回は、私たちKINOKO SOCIAL CLUBの自己紹介「KSCは何をする場所?」について。KSCのメンバーで雑談しています!


    トークメンバー:

    真鍋太一(ディレクター)

    猪瀬真佑(キノコ担当)

    石田エリ(エディター)

    いすたえこ(デザイナー)

    Voir plus Voir moins
    26 min