Page de couverture de 名古屋ではたらく社長のITニュースポッドキャスト

名古屋ではたらく社長のITニュースポッドキャスト

名古屋ではたらく社長のITニュースポッドキャスト

Auteur(s): ikuo suzuki
Écouter gratuitement

À propos de cet audio

システムサーバーの社長である鈴木生雄が気になるITニュースをピックアップして数分のコンテンツとしてお届けする番組です。主に取り上げるニュースはAI、半導体、ビッグテック企業です。ikuo suzuki Politique
Épisodes
  • Ep.557 Microsoft、Anthropic採用で“相棒”多角化──OfficeのAIにClaudeを導入へ(2025年9月11日配信)
    Sep 10 2025

    米メディアThe Informationの独占報道をロイターなどが追認し、MicrosoftがMicrosoft 365の一部AI機能でAnthropicの技術を採用する方針と伝えられました。これまで同社はOpenAIのモデルを中核に据えてきましたが、今回の動きは“部分的なシフト”としてOffice群におけるAIエンジンを複数化するものです。発表は数週間以内とされ、価格は据え置きの見込み。MicrosoftはAnthropicに対し利用料を支払う形で調達します。

    Voir plus Voir moins
    4 min
  • Ep.556 ASMLが筆頭株主に──Mistral AIが17億ユーロ調達、欧州AIの旗艦が加速(2025年9月11日配信)
    Sep 10 2025

    9月9日、フランスのMistral AIがシリーズCで17億ユーロを調達し、主導したASMLが約13億ユーロを投じて筆頭株主(持分約11%)になったと発表されました。調達後の評価額は約117億ユーロ。欧州AI企業として過去最大級の資金調達で、ASMLのロジャー・ダッセンCFOがMistralの戦略委員会に加わる体制も明らかになりました。

    Voir plus Voir moins
    3 min
  • Ep.555 GoogleのTPUが“ネオクラウド”へ──Fluidstack提携と32億ドル保証でNVIDIA包囲網に一歩(2025年9月11日配信)
    Sep 10 2025

    9月3日の報道で、GoogleがNVIDIAの牙城である“ネオクラウド”各社にTPUの受け入れを持ちかけ、少なくともFluidstackとは合意に達したことが明らかになりました。FluidstackはニューヨークのデータセンターでTPUをホストし、その施設を提供するTeraWulfとのリースを下支えする形で、Googleは総額約32億ドルのバックストップを提示。DataCenterDynamicsは、この動きをGoogle広報のコメントとともに追認しており、TeraWulfのIR資料でも保証枠の積み増し(累計約32億ドル)とワラント付与、持分比率が約14%に達する見込みが示されています。これまで自社クラウド中心だったTPUが、いよいよ外部データセンターへ“出張”する格好です。

    Voir plus Voir moins
    5 min
Pas encore de commentaire