Obtenez 3 mois à 0,99 $/mois + 20 $ de crédit Audible

OFFRE D'UNE DURÉE LIMITÉE
Page de couverture de 点字ブロックステッカーしゃべり隊!

点字ブロックステッカーしゃべり隊!

点字ブロックステッカーしゃべり隊!

Auteur(s): 点字ブロックステッカー配り隊!貼り隊!公認PR大使
Écouter gratuitement

À propos de cet audio

「点字ブロックの上や近くに物を置かないで」を伝える”点字ブロックステッカー”。このステッカーの配り隊!貼り隊!や協力してくださる方を紹介するPR大使兼ラジオパーソナリティーのまこぱんだ&しゃべくり亭純太郎がお送りします。協力していただける方も募集中!点字ブロックステッカー配り隊!貼り隊!公認PR大使 Sciences sociales
Épisodes
  • 014. 名物のりんず餅や百万石大名きんつばが人気!徳田盛華堂さん(石川県小松市)
    May 5 2020
    1936年に創業の老舗の和菓子屋さん。“加賀小松の地で和菓子司ひとすじ”という徳田盛華堂さん。 徳田盛華堂さんといえば、「りんず餅」。 全国菓子博覧会最高賞を受賞し、石川県観光連盟にも推奨されています。 “りんず餅”とは... 加賀伝統の絹織物である小松りんずから着想を得た銘菓。 柔らかい羽二重餅で、白小豆の羊羹(ようかん)を筒状に巻くことで、りんずの風合いを表現しています。 柔らかくて、どこかにありそうでない食感と風味。 上品な佇まいは、手土産に喜ばれること間違いなし! そして、小豆にこだわった「百万石大名きんつば」。 十勝産の小豆を使用し、小豆本来の味を楽しめるように、自然な甘さ。 小豆が好きな方に贈りたくなるきんつばです。 生地はやわらかめですが、こだわりの小豆がズシッと詰まっています。 そのほか、加賀の美しい風景を描いた麩焼き煎餅「加賀八景」や、小松のお祭り「お旅まつり」の様子を焼印で描いた「曳山せんべい」、そして季節ごとの和菓子もあります。 JR小松駅からも近いので、小松に行かれたときはぜひお立ち寄りを! そして、電話一本で全国配送しています。 大切な方への贈り物に、ご自身へのご褒美に、徳田盛華堂さんの和菓子、いかがですか?   <徳田盛華堂さん> 和菓子司 徳田盛華堂 〒923-0925 石川県小松市八日市町44-12 TEL :0761-22-1286 FAX :0761-22-0512 定休日:毎週水曜、第3木曜 ホームページ https://www.tokudaseikadou.com/ Facebookページ https://www.facebook.com/tokudaseikadou/ Instagram https://www.instagram.com/tokuda_seikado/   2018年10月からは、毎週土曜日に放送している「きらっとすまいる」でも「点字ブロックステッカーしゃべり隊」を月2回放送をスタート。 このエピソードは、2018年12月15日(土)ラジオ番組「きらっとすまいる」、2018年12月17日(月)ラジオ番組「Sparkle Express」で放送した内容に一部修正を加えたものです。 ※エピソードは、ラジオ番組「What’s up Radio」「Colorful Radio」(調布FM)、「きらっとすまいる」(たんなんFM、敦賀FM)、「Sparkle Express」(敦賀FM)でご紹介した内容を一部編集したもの、新たに収録したものがございます)
    Voir plus Voir moins
    5 min
  • 013. 第12回パティオ講演会・吉野みずほさんのコンサートとともにステッカー配布!
    Apr 28 2020
    ミュージカル女優・アイドルとして活動している吉野みずほさんが、2018年11月7日に開催された 第12回パティオ講演会にて、アイドルコンサート、そしてパネリストとして出演されるということで、 みずほさんから主催者の方に声をかけていただき、ステッカーを配布することができました。 ホールで写真を撮っている間、受付や近くのブースの方がステッカーを一緒に配ってくださったり、 みずほさんもステージで点字ブロックステッカーのことを紹介してくださいました。 みずほさん、主催のみなさん、ブース出店をされていたみなさん、ありがとうございました。   <吉野みずほさんの情報です> ☆ブログ 新・みずほの!いくつになってもアイドル宣言  https://ameblo.jp/mizuho-sh/ ☆Twitter https://twitter.com/mizuhoyoshino/ ☆Instagram https://www.instagram.com/mizuhoyoshino/   2018年10月からは、毎週土曜日に放送している「きらっとすまいる」でも「点字ブロックステッカーしゃべり隊」を月2回放送をスタート。 このエピソードは、2018年12月1日(土)ラジオ番組「きらっとすまいる」、2018年12月3日(月)ラジオ番組「Sparkle Express」で放送した内容に一部修正を加えたものです。 ※エピソードは、ラジオ番組「What’s up Radio」「Colorful Radio」(調布FM)、「きらっとすまいる」(たんなんFM、敦賀FM)、「Sparkle Express」(敦賀FM)でご紹介した内容を一部編集したもの、新たに収録したものがございます)
    Voir plus Voir moins
    6 min
  • 012.第1回輪島ふぐまつりで、Non PolicyさんがステージでPR!
    Apr 21 2020
    2018年11月4日に輪島のマリンタウンで行なわれた「里山里海まつり」と同時開催の第1回輪島ふぐまつり。 こちらに行った時に、ステージイベントで地元を中心に活動しているバンド・Non Policyさんが出演 されると聞いて、ライブステージ前にステッカーのPRをお願いしたところ、快く引き受けていただきました。 Non Policy さんには、イベント会場内にも置いていただけるよう働きかけていただいたり、交流したファンの方々にも お渡しいただいていました。 Non Policy さん、ありがとうございます。 Non Policy さんの情報は、FacebookやInstagramでご覧いただけます。 Facebookページ  https://www.facebook.com/nonpolicy/ Instagramu  https://www.instagram.com/nonpolicy_official/?hl=ja こちらでも紹介されていました! http://enjoy-leaf.com/ishikawa/yuuki/entry-625.html (石川日産スタッフさんのページ) 2018年10月からは、毎週土曜日に放送している「きらっとすまいる」でも「点字ブロックステッカーしゃべり隊」を月2回放送をスタート。 このエピソードは、2018年11月17日(土)ラジオ番組「きらっとすまいる」、2018年11月19日(月)ラジオ番組「Sparkle Express」で放送した内容に一部修正を加えたものです。 ※エピソードは、ラジオ番組「What’s up Radio」「Colorful Radio」(調布FM)、「きらっとすまいる」(たんなんFM、敦賀FM)、「Sparkle Express」(敦賀FM)でご紹介した内容を一部編集したもの、新たに収録したものがございます)
    Voir plus Voir moins
    5 min
Pas encore de commentaire