Listen free for 30 days

Pick 1 audiobook a month from our unmatched collection.
Listen all you want to thousands of included audiobooks, Originals, and podcasts.
Access exclusive sales and deals.
Premium Plus auto-renews for $14.95/mo + applicable taxes after 30 days. Cancel anytime.
相場の哲学 cover art

相場の哲学

Written by: 鏑木 繁
Narrated by: 伊藤 俊介
Try for $0.00

$14.95 a month after 30 days. Cancel anytime.

Buy Now for $19.09

Buy Now for $19.09

Pay using card ending in
By confirming your purchase, you agree to Audible's Conditions of Use and Amazon's Privacy Notice. Tax where applicable.

Publisher's Summary

哲学とはルールである。

相場が上がったら買う、下がったら売る。自分の内に確固たる信念がないと、相場の動きにただついていくだけになる。

ここでいう信念とは何か。ひとことでいえば、ルールである。
画期的なルールを自分ひとりで生み出すのは一筋縄ではいかない。では、どうしたらいいのか。先人たちの知恵(言い伝え)=格言を借りるのである。例えば、「しまったら仕舞え」や「見切り千両」。これらの言葉は損切りの大切さを教えてくれる。例えば、「商い急ぐべからず」や「売りは迅速、買いは悠然たれ」。これらの言葉は仕掛け時の心構えを説いている。

ただ、頭ではわかっていても、ルールというものは実際の現場に入ると実行できないものだ。「もう少し粘ろう、もう少し粘ろう」と思った結果、損が予想以上に大きくなってしまった。「まだ上がるはずだ、まだ上がるはずだ」と思っていた株が翌日に下落してしまい、少しの利益しか残せなかったなどを経験したことのある人、おそらく一人や二人ではないはずだ。格言をおさらいすることの意味は、ここにある。

長年の風雪に耐えてきた言葉たちには“重み”という言葉だけでは片付けられない 真理がある。先人の残した格言は、これからを生きる投資家たちの羅針盤になるはず だ。興味のある言葉を自分の心のポケットに入れ、時折、読み返すだけでも十分あなたの“投資人生”に役立つだろう。
Pan Rolling, Inc.

What listeners say about 相場の哲学

Average Customer Ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.