• Vol.307: 山崎明信&萌衣(社長、ビーガンラーメン店オーナー)3/4
    Jun 21 2024

    朝から最高の天気。海からの涼しい風が届いて心地よい気分でこれを書いています。「今・ここ」に感謝しつつ、もっともっと素敵な未来を創るんだ!なんて若い頃のこと思い出しながら考えてる金曜の板倉です、こんにちは。

    「1%の情熱ものがたり」前回に引き続き、77人目のインタビュー。
    新婚旅行で訪れたメキシコのリゾート地であるPuerto Vallartaにて、衝動的に動き出したビーガンラーメン店の経営。北海道とメキシコ、文化や気候の違いはもちろん、言語や働き方、食のレベルやの好みから法律の違いまで、考えることは山のようにありそう!そんなビッグなチャレンジに挑む奥様を暖かく見守ってバックアップするように北海道で多事業ビジネス展開の舵を切る旦那様。終始、達観しているような俯瞰的・長期的な視点・スケールの大きさと同時に、良い意味での気楽さと頼もしさを感じました。何より仕事が楽しそう!そんなご夫妻、明信さん萌衣さんの情熱ものがたり。

    いや〜本当に素晴らしい。 日本文化を海外に伝えること、現地の人にチャンスを与えること、仕事にやりがいを感じてもらい切磋琢磨すること。お互いに成長しあえること。そんな全てが実現できてしまうような素敵な事業ですね。

    投稿 Vol.307: 山崎明信&萌衣(社長、ビーガンラーメン店オーナー)3/4 は 1%の情熱ものがたり に最初に表示されました。

    Show more Show less
    48 mins
  • Vol.306: 山崎明信&萌衣(社長、ビーガンラーメン店オーナー)2/4
    Jun 14 2024

    この日曜日はついつい忘れがちな父の日ですね。少年野球時代のキャッチボールやグランドでの練習、プールに行って一緒に泳いだり、バイク乗ったり、良い思い出をくれてありがとうって伝えようと思った板倉です、こんにちは。

    「1%の情熱ものがたり」前回に引き続き、77人目のインタビュー。
    新婚旅行で訪れたメキシコのリゾート地であるPuerto Vallartaにて、衝動的に動き出したビーガンラーメン店の経営。北海道とメキシコ、文化や気候の違いはもちろん、言語や働き方、食のレベルやの好みから法律の違いまで、考えることは山のようにありそう!そんなビッグなチャレンジに挑む奥様を暖かく見守ってバックアップするように北海道で多事業ビジネス展開の舵を切る旦那様。終始、達観しているような俯瞰的・長期的な視点・スケールの大きさと同時に、良い意味での気楽さと頼もしさを感じました。何より仕事が楽しそう!そんなご夫妻、明信さん萌衣さんの情熱ものがたり。

    なるほど、いわゆる転勤族ということで転校が多かったことが共通しているお二人。捉え方によっては転校も悪くない!って思いますね。ユニークであることの素晴らしさを体現し、仕事を楽しんでいる様子が伝わるお話。

    投稿 Vol.306: 山崎明信&萌衣(社長、ビーガンラーメン店オーナー)2/4 は 1%の情熱ものがたり に最初に表示されました。

    Show more Show less
    48 mins
  • Vol.305: 山崎明信&萌衣(社長、ビーガンラーメン店オーナー)1/4
    Jun 7 2024

    ということで、あっという間に金曜日。家の前の高校では卒業式のリハーサル?で国歌斉唱が聞こえています。若者よ、羽ばたけ未来へ!なんてこと思いながら、さて今週末はどこの海に入ろうか波チェックしている板倉です、こんにちは。

    「1%の情熱ものがたり」77人目のインタビュー、最初のエピソード。
    新婚旅行で訪れたメキシコのリゾート地であるPuerto Vallartaにて、衝動的に動き出したビーガンラーメン店の経営。北海道とメキシコ、文化や気候の違いはもちろん、言語や働き方、食のレベルやの好みから法律の違いまで、考えることは山のようにありそう!そんなビッグなチャレンジに挑む奥様を暖かく見守ってバックアップするように北海道で多事業ビジネス展開の舵を切る旦那様。終始、達観しているような俯瞰的・長期的な視点・スケールの大きさと同時に、良い意味での気楽さと頼もしさを感じました。何より仕事が楽しそう!そんなご夫妻、明信さん萌衣さんの情熱ものがたり。

    今回は、お二人の北海道とメキシコでの活動内容や現地の働き方のお話。未経験なのに衝動的に始めたビーガンラーメン店経営のきっかけ。そして最近注力していることや活用している情報リソースなどのお話をざっくばらんに伺ってます。

    投稿 Vol.305: 山崎明信&萌衣(社長、ビーガンラーメン店オーナー)1/4 は 1%の情熱ものがたり に最初に表示されました。

    Show more Show less
    52 mins
  • 番外編 16:松立美香(CPB-Certified Professional Bookkeeper) おまけのおしゃべり😝
    May 31 2024

    過ぎてしまえばあっという間だから。実は待ち遠しくて楽しみでワクワクドキドキしてる時間の方が大切にすべきなのかと思ったりしてそれって不確実な未来を楽しむ能力だなとか訳分かんないこと考えてる金曜の板倉です、こんにちは。

    先週までのVol.301 〜 Vol.304 の4回にわたって配信させていただいた松立美香さんとの収録でおさまりきらなかったおしゃべり部分を公開!なかなか破茶滅茶、怖いものなしの20代!って感じのパワフルなエピソード。

    それでは、お楽しみください!

    投稿 番外編 16:松立美香(CPB-Certified Professional Bookkeeper) おまけのおしゃべり😝 は 1%の情熱ものがたり に最初に表示されました。

    Show more Show less
    37 mins
  • Vol.304: 松立美香(CPB-Certified Professional Bookkeeper)4/4
    May 24 2024

    なんやかんやとこうやって毎週金曜になるとたわいのないことを書いているんですが、習慣化してくると、あー今週ももう終わりかと週末に向けてリラックスした気分にもなってくるもの。さぁもう一仕事楽しむぞってな金曜の午後の板倉です、こんにちは。

    「1%の情熱ものがたり」76人目のインタビュー、最終エピソード。
    大阪生まれのいわゆる普通の女の子が、高校2年で念願のホームステイを経験。好景気だった90年代の日本、バブリーで華やかなOL時代を楽しみつつも海外への想いは無くなることがなかった。二十歳になりワーキングホリデーを使いカナダへ。身につけたものは英語よりも積極性や人生においてのサバイバル能力だった。そして広告で目についた「米国公認会計士」の文字に惹かれオンラインで勉強、5年かかって資格を取得。お金の教養、温泉を作る夢、一生守りたい価値への投資、聞けば聞くほど味わい深い、そんな美香さんの情熱ものがたり。

    入れ替わりで人が集まり交流が生まれる場所。確かにそんな場所ってとても素敵ですね。そしてやっぱり若い時ほど、何にでも飛び込んでいく勢いが大切だということ、改めて納得。挑戦した数だけ経験値となるんなら、挑戦しない手はないですよね!

    投稿 Vol.304: 松立美香(CPB-Certified Professional Bookkeeper)4/4 は 1%の情熱ものがたり に最初に表示されました。

    Show more Show less
    58 mins
  • Vol.303: 松立美香(CPB-Certified Professional Bookkeeper)3/4
    May 17 2024

    楽しい週末はあっという間に過ぎ去り、仕事で充実した平日もあっという間に過ぎ去っていくんだから、どっちみち毎日があっという間に過ぎ去って、いつの間にか人生があっという間に終わってるってことになってはいけないってことで、今こ […]

    投稿 Vol.303: 松立美香(CPB-Certified Professional Bookkeeper)3/4 は 1%の情熱ものがたり に最初に表示されました。

    Show more Show less
    49 mins
  • Vol.302: 松立美香(CPB-Certified Professional Bookkeeper)2/4
    May 10 2024

    過去の辛かった想いや経験が、あー今のこの感情を産んでいるだなぁなんて思う事ありませんか?当時は到底知る由もなかった未来。がんばったことはきっといつか振り返った時に良き思い出になる。なぜかおセンチな金曜の板倉です、こんにちは。

    「1%の情熱ものがたり」前回に引き続き、76人目のインタビュー。
    大阪生まれのいわゆる普通の女の子が、高校2年で念願のホームステイを経験。好景気だった90年代の日本、バブリーで華やかなOL時代を楽しみつつも海外への想いは無くなることがなかった。二十歳になりワーキングホリデーを使いカナダへ。身につけたものは英語よりも積極性や人生においてのサバイバル能力だった。そして広告で目についた「米国公認会計士」の文字に惹かれオンラインで勉強、5年かかって資格を取得。お金の教養、温泉を作る夢、一生守りたい価値への投資、聞けば聞くほど味わい深い、そんな美香さんの情熱ものがたり。

    高校2年で念願のホームステイを経験したこと。やっぱり環境って大事だなぁって思いますよね。そして1990年代前半の日本、華のOL時代のお話がなんともインパクトがあって面白い!

    投稿 Vol.302: 松立美香(CPB-Certified Professional Bookkeeper)2/4 は 1%の情熱ものがたり に最初に表示されました。

    Show more Show less
    47 mins
  • Vol.301: 松立美香(CPB-Certified Professional Bookkeeper)1/4
    May 3 2024

    もうかれこれ20年以上も経験していない日本の”ゴールデンウィーク”。なんだかとってもキラキラして華やかなイメージしかないけど皆さんいかがお過ごしでしょうか?こちらも週末が楽しみな金曜の板倉です、こんにちは。

    「1%の情熱ものがたり」76人目のインタビュー、最初のエピソード。
    大阪生まれのいわゆる普通の女の子が、高校2年で念願のホームステイを経験。好景気だった90年代の日本、バブリーで華やかなOL時代を楽しみつつも海外への想いは無くなることがなかった。二十歳になりワーキングホリデーを使いカナダへ。身につけたものは英語よりも積極性や人生においてのサバイバル能力だった。そして広告で目についた「米国公認会計士」の文字に惹かれオンラインで勉強、5年かかって資格を取得。お金の教養、温泉を作る夢、一生守りたい価値への投資、聞けば聞くほど味わい深い、そんな美香さんの情熱ものがたり。

    今回はカナダのウィスラーの雰囲気を感じつつ、会計・経理事務所の活動内容を中心にお話しいただきました。米国公認会計士の資格やカナダのCPB。在宅ワークがしやすくニーズも高い最強の職業のひとつですよね!

    投稿 Vol.301: 松立美香(CPB-Certified Professional Bookkeeper)1/4 は 1%の情熱ものがたり に最初に表示されました。

    Show more Show less
    1 hr and 4 mins