Page de couverture de 書く習慣 ~自分と人生が変わるいちばん大切な文章力~

書く習慣 ~自分と人生が変わるいちばん大切な文章力~

Aperçu
OFFRE D'UNE DURÉE LIMITÉE

3 mois gratuits
Essayer pour 0,00 $
L'offre prend fin le 31 juillet 2025 à 23 h 59, heure du Pacifique.
Choisissez 1 livre audio par mois dans notre collection inégalée.
Écoutez à volonté des milliers de livres audio, de titres originaux et de balados.
Accédez à des promotions et à des soldes exclusifs.
Après 3 mois, Premium Plus se renouvelle automatiquement au tarif de 14,95 $/mois. Annulation possible à tout moment.

書く習慣 ~自分と人生が変わるいちばん大切な文章力~

Auteur(s): いしかわ ゆき
Narrateur(s): 水口 まつり
Essayer pour 0,00 $

14,95 $/mois après 3 mois. L'offre prend fin le 31 juillet 2025 à 23 h 59, heure du Pacifique. Annulation possible à tout moment.

Acheter pour 19,09 $

Acheter pour 19,09 $

Confirmer l'achat
Payer avec la carte finissant par
En confirmant votre achat, vous acceptez les conditions d'utilisation d'Audible et la déclaration de confidentialité d'Amazon. Des taxes peuvent s'appliquer.
Annuler

À propos de cet audio

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

書くのが好きになれば、あなたも「書ける人」になれる!

日記・SNS・note・ブログ、「続かない」と悩むすべての人のための

「努力・才能・技術」より大切な“たのしく書く"ためのコツ

SNS、ブログ、note、世間に発信できるサービスが増え、多くの人が文章で自己表現しています。

他人の発信を目にする機会も増え、「自分もなにか発信してみたいな」と思う人も増えています。

「書く」を仕事にする人も増え、文章の指南書も数多く出版されています。

でも「書く」ことは、好きじゃないとしんどい。

むしろ「好き」になるからこそ、習慣になり、自然と上達していきます。

この本では、あなたの「書きたい気持ち」を高め、

「書く」ことを習慣にするためのコツを紹介します。

書くのが好きになれば、習慣になって自然と上達する。

書くのが好きになれば、自分の思いを伝えたくなる。

書くのが好きになれば、真っ白な画面にワクワクするようになる。

書くのが好きになれば、毎日が楽しくなる。

人生なんて、「書く」だけで変わる。

そのためのコツを、お伝えします。

第1章:言葉と仲良くなれば書けるようになる

誰でもなく、「自分のため」に書いていい

「自分はアホだ! 」と思えばアウトプットできる

まずはその「メイク」を脱ぎ捨てよう

「うわぁ〜」と思ったら「うわぁ〜」と書いてしまえ

「完璧主義」を捨てて、どんな形でもいいからおわらせて など

第2章:習慣になれば書くのが楽しくなる

「視界の端にチラつかせる」が習慣化の第一歩

「自分日記」で思いを言葉に変えていこう

「思考停止時間」を探し出せ!

「毎日やる宣言」で自分のプライドを利用する

「やめたら気まずい」状況をあえてつくろう

「生産性のない自分」を受け入れよう

「書く」ことを楽しく習慣化する「Twitter活用術」 など

第3章:ネタを見つけられると止まらなくなる

「愛」のある発信は無益でも受け取ってもらえる

「面白かった」でおわらない人になるための読書術

テーマを決めて、自分に「取材」してみよう

なにもない日は「なにもない」ことをネタにする

情報を集めることだけが「インプット」じゃない など

第4章:ちゃんと伝わると嬉しくなる

その文章、「中学生」にも伝わるレベルですか?

すべての文章は「知るかボケ」前提で書く

「たったひとり」の向こうに世界は広がっている

「いい感じのまとめ」が文章をつまらなくする

「誰でも書けそうな文章」から抜け出す方法 など

第5章:読まれるともっと好きになる

文章の顔はイケメンよりも「三枚目」くらいがいい

「1%の体験」は100%の評論に勝る

「まるで自分に言われてるみたい」と思わせる秘密の言葉

過去の自分に向けて書くと、「未来の誰か」が救われる

「あのクソ野郎」に共感が集まる! ? など

第6章:「書く」ことが与えてくれるもの

世界のどこかにいる「仲間」が見つかる

文章が「ひとり歩き」して自分を広めてくれる

平凡な毎日が言葉で「ラベリング」される

書くことは「呪い」を解くための「魔法」

新しい世界への「切符」が手に入る など

©2021 Yuki Ishikawa (P)2021 Audible, Inc.
Écrire et publier Éducation

Ce que les auditeurs disent de 書く習慣 ~自分と人生が変わるいちばん大切な文章力~

Moyenne des évaluations de clients

Évaluations – Cliquez sur les onglets pour changer la source des évaluations.