Page de couverture de 【公開収録02・後半】仕事とも趣味とも違う、実験の場を持つことの豊かさ#14

【公開収録02・後半】仕事とも趣味とも違う、実験の場を持つことの豊かさ#14

【公開収録02・後半】仕事とも趣味とも違う、実験の場を持つことの豊かさ#14

Écouter gratuitement

Voir les détails du balado

À propos de cet audio

後半は、水戸宿泊交流場の運営を通して見えてきたことや、ローカルプロジェクトに関わることの豊かさについて、4人でじっくり話しています。彩乃さんが「積極的なアクションがなくても、場があることで展開が起きる面白さ」と話しているのが印象的。飛鳥さんも「実験の場」として交流場を使いながら、会社で学んだことを試し、交流場で学んだことを仕事に活かしているという話をしてくれています。みんな最初は「なんとなく」から始まってるんですよね。でも気づいたら、選択肢が増えていて、世界が広がっていた。そんな体験を、それぞれが率直に話しています。

話している人たち

ゲスト:「ためしもいち」を企画運営する、中村彩乃さんと、川島飛鳥さん

広報:20代向け 茨城の『人』を伝えるメディアSETTENの戸板咲紀さん

編集長:茨城を中心に取材をやっていた佐野匠さん

local_work_bookのSNS

instagramはこちらから

X(旧Twitter)はこちらから

LISTENで開く

Ce que les auditeurs disent de 【公開収録02・後半】仕事とも趣味とも違う、実験の場を持つことの豊かさ#14

Moyenne des évaluations de clients

Évaluations – Cliquez sur les onglets pour changer la source des évaluations.