Épisodes

  • #46 海の少子化対策や~! 彦摩呂直伝!食レポ講座
    Jul 7 2025

    6/26(木)の放送では、グルメレポーターの彦摩呂さんをお迎えして。

    食レポ スキルアップ大作戦 ~座学編~/食レポ スキルアップ大作戦 ~実践編~/優希摩呂襲名?!


    Voir plus Voir moins
    23 min
  • #44 コーヒーから考える人類学。
    Jul 7 2025

    6/24(火)の放送では、

    早稲田大学教員で人類学者の箕曲在弘さんをお迎え。

    ラオスで感じた、一杯のコーヒーの背景にある、人々の暮らしや社会の変化とは?

    Voir plus Voir moins
    20 min
  • #45 人は見た目じゃない!見えなくなって気づかされたこと
    Jul 7 2025

    6/25(水)の放送では、ブラインドコミュニケーターの石井健介さんをお迎えして。

    ブラインドコミュニケーターとは/娘との思い出の曲/「可哀想だね」が前を向くキッカケ/人は見た目じゃない

    Voir plus Voir moins
    21 min
  • #43 小さな宝物のような町、山口。
    Jul 7 2025

    6/23(月)の放送では、

    作家で写真家のクレイグ・モドさんをお迎え。

    アメリカ横断、山口県の旅の思い出を伺いました。

    Voir plus Voir moins
    18 min
  • #42 いつか使おう!は待ってても訪れない
    Jun 30 2025

    6/19(木)の放送では、小説家の羽田圭介さんをお迎えして。

    快適な執筆環境を求めて/小説とエッセイの違い/車はトキメキ/人気のエリアには理由がある/買い物以外で人生を充実に

    Voir plus Voir moins
    17 min
  • #41 グレーはフェアーな色
    Jun 30 2025

    6/18(水)の放送では、LGBTQのクリエイティブユニット やる気あり美 代表の太田尚樹さんをお迎えして。

    やる気あり美誕生秘話/新刊『グレーとライフ』/生き方を変えると出会う人が変わる/人生に意味なんてあるだろう

    Voir plus Voir moins
    20 min
  • #40 映画は同じ言語。
    Jun 30 2025

    6/17(火)の放送では、

    映画監督の早川千絵さんをお迎え。

    第78回カンヌ国際映画祭で、

    コンペティション部門に選出された唯一の日本映画『ルノワール』。

    早川監督に制作の裏側、本作に込めた想いを伺いました。

    Voir plus Voir moins
    18 min
  • #39 映画を通して、当たり前を問い直す。
    Jun 30 2025

    6/16(月)の放送では、

    映画ライターのISOさんをお迎え。

    カンヌ国際映画祭でも話題となった『ルノワール』、

    韓国の名短編小説が原作の『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を解説して頂きました。


    Voir plus Voir moins
    16 min