• 石の目・鼻・口を見極める!「伝説の石工」菅能宇吉

  • Apr 27 2025
  • Durée: 37 min
  • Podcast

石の目・鼻・口を見極める!「伝説の石工」菅能宇吉

  • Résumé

  • 今週、坂の上に訪ねてきてくださったのは、松山市立石井小学校教頭の岡山ひとみさん。岡山さんは、この3月まで東温市立上林小学校に勤務されていて、今回は東温市出身の“伝説の石工”菅能宇吉(かんのううきち)をテーマにお話を伺いました。明治時代、山間にある東温市上林地区で生まれた宇吉は、松山城や大阪城など全国の石垣修復を手掛け「大石つかい」として名を馳せた人物。エピソードを聞くと、先日のゲスト今村翔吾さんの直木賞受賞作「塞王の盾」の主人公と重なる点が多く、そんな人物が愛媛にいたなんて!と感激しました。その偉業を知ろうという上林小学校の児童たちの取り組みもご紹介。キーワードは「石にも、目・鼻・口がある」「松山城、宇吉の名前を探して」「宇吉クイズ」です。

    Voir plus Voir moins

Ce que les auditeurs disent de 石の目・鼻・口を見極める!「伝説の石工」菅能宇吉

Moyenne des évaluations de clients

Évaluations – Cliquez sur les onglets pour changer la source des évaluations.