Épisodes

  • 07 | レース前はサンマを食べると調子が良い
    Sep 16 2025

    ・山本姉妹によるタイトルコール


    ・こども達


    ・食のこだわり


    ・レース前の食事


    ・サンマは調子が良くなる


    ・友人「松永 紘明」


    ・勝負飯


    ・親の影響


    ・自分たちが一番楽しむ


    ・自然界の嫌いなもの


    ・痛いのと痒いのはどっちが嫌?


    ・捻挫の常習犯


    ・赤石岳の捻挫


    ・捻挫と言ったら「藤巻 翔」


    ・「藤巻 翔」とのトルデジアンの思い出


    ・ニューハレで予防


    ・走り始めた頃の貧血


    ・娘たちの貧血予防


    Voir plus Voir moins
    38 min
  • 06 | AROUND SHIZUOKA ZERO
    Sep 2 2025

    ・クーラーが嫌い


    ・クーラーって凄いね


    ・蜂には刺されないほうがいい


    ・ヒルとの共存


    ・愛称「ヒル吉くん」


    ・暑いのが好き


    ・水シャワー


    ・グラベルバイクいいな~


    ・水分補給のこだわり


    ・パワードリンク


    ・夏の食べ物


    ・レース終わりは必ずポテト


    ・飲みたくなる物


    ・うなぎ


    ・静岡のテープおじさん


    ・グルメトレーニング


    ・グラベル買いそう


    ・風を切る


    ・秋は最高で声が出る


    ・寒暖差は動いて解消


    ・静岡市境ぐるり一周


    ・「AROUND SHIZUOKA ZERO」


    ・昔の先人に感謝


    ・深南部


    ・熊が多い


    ・北海道のヒグマ


    ・熊鈴つけたい


    ・ほーほー


    ・山に行きましょう


    ・もう終わっちゃう


    ・リザントレイル


    ・時間を止めたい


    ・大雪の熊・霧島の熊

    Voir plus Voir moins
    39 min
  • 05 | 好きな食べ物
    Aug 18 2025

    ・リノべーションの街「韮崎」


    ・韮崎の美味しいお店


    ・走った後のお酒


    ・お酒を飲まなくなった理由


    ・トレーナーの越中さん


    ・好きな食べ物


    ・スイカの旅へ


    ・こだわりの食べ方


    ・トレーニングの継続


    ・過去の走りと葛藤


    ・90歳まで走る


    ・かやがたけ


    ・山岳会「白鳳会」


    ・愛着の山


    ・梅ヶ島温泉


    ・整備のありがたみ


    ・くれぐれも浅く

    Voir plus Voir moins
    39 min
  • 04 | 最近何してますか?
    Aug 1 2025

    最近何してますか?


    ・井川での山作業


    ・新たな勉強


    ・DIY


    ・グラベルバイク


    ・アンバウンドグラベル


    ・動画はお蔵入り


    ・泥だらけになりたい


    ・ディレクター藤巻翔


    ・ギネス記録


    ・東京マラソン


    ・cafeカントリーオーブンさん(焼津)

    Voir plus Voir moins
    39 min
  • 03 | 山を始めた時の楽しさ
    Jul 19 2025

    山を始めた時の楽しさ


    ・山の魅力


    ・当時の気持ち


    ・トレイルランナーは特急列車


    ・山での挨拶


    ・山での食事・補給食


    ・スイカ王・アメ王


    ・おにぎり王・ジェル王


    ・カロリーゼロ


    ・山での怖い思い出

    Voir plus Voir moins
    33 min
  • 02 | 出会い
    Jul 11 2025

    二人の出会い・山との出会い。

    「静岡の熊」の由来等

    Voir plus Voir moins
    42 min
  • 01 | ヤマケン・モッチー Podcast始めました
    Jul 4 2025

    望月 将悟  

    1977年生まれ  

    静岡市井川(現静岡市葵区)出身 

    消防士


    20歳から登山を始める。その後、国体の山岳競技やトレイルレースに出場する。

    24歳で山岳救助隊員になる。

    2010年からTJAR (トランスジャパンアルプスレース)に参加、その後2012.2014.2016年と4連覇。

    2017年には、静岡山岳会の古い記録をもとに全長235キロの静岡市境を5日で一周する“AROUND SHIZUOKA ZERO”を単独で行った。

    長谷川恒夫カップ、富士登山競走、富士登山駅伝、UTMFなど数多くのレースに出場している。また2015年の東京マラソンでは40ポンド(約18キロ)の荷物を背負ってのフルマラソンのギネス記録(3:06:16)


    https://www.instagram.com/mochizukishogo/





    山本 健一  


    1979年生まれ  

    山梨県韮崎市出身  

    フルマークス所属プロマウンテンアスリート   

    韮崎高校山岳部時代に全国高校登山大会にはまり、優勝。

    その後モーグルスキーにはまり、オリンピックを目指すが、全く届かず。モーグルのオフトレーニングで山を走っていて、

    24歳で初めてのレースを体験しトレイルランニングにはまる。28歳で「日本山岳耐久レース」優勝。

    翌年から「UTMB」に3度参戦し2度の表彰台を経験し海外レースの虜になる。

    その後、「グランレイド・デ・ピレネー」優勝。

    以降、年に一度の海外遠征に全力を注ぐ。

    コロナ禍、地元の山と街を繋ぐ、「甲斐国ロングトレイル」にはまり、山梨県内を4周半した。現在も飽きずに周り中。

    2025年グラベルバイクにはまり、世界最高峰の「アンバウンドグラベル」に参戦。580㎞の砂利道を24時間55分で完走。

    クロスカントリースキーにもはまっていて、次の3月には海外遠征を計画中。

    あと、雪中家族キャンプにもはまっています!はまるととことんやってしまうのが癖の山本です。


    https://www.instagram.com/kenichiyamamoto_mountainrunner/

    Voir plus Voir moins
    39 min